ニュース 2024年4月 2024/04/16 イベント 2024年度第1回医療放射線技術研究会のご案内 2024年度第1回医療放射線技術研究会を、7月6日(土)に下記の通り開催いたします。開催案内:2024 年度 第 1 回 医療放射線技術研究会開催案内:(アクセス出来ない方はこちら)今回は「放射線医療分野におけるデータサイエンス」がテーマです。医学物理士認定機構の業績評価点の対象(コードF2単位数3)として例年認定を頂いており、今回も申請中です。(現地参加者のみ) 【開催日】2024年7月6日(土)12:00 – 17:30【開催形態】現地&オンラインのハイブリッド開催※質疑は現地優先。オンラインはチャットでのみ質問可(予定)【現地会場】大阪大学医学部保健学科棟(吹田キャンパス)第1講義室〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-7【参加費】無料【定員】現地参加-100名程度(予定)【申込】必要● 締切:2024年06月24日(月)正午● 申込フォーム(アクセス出来ない方はこちら)完了後、確認メールが記入したメールアドレスに届きます。お問合せ先: 田久:takyu.soudai●qst.go.jp& 松本:matsumoto.shinnosuke●tmu.ac.jp(メールを送信される場合は●を@に変換してください) 【プログラム概要】講演1: PHITSの概要とその医学物理応用~データサイエンスとの接点を探して~ 大阪大学・RCNP、原子力機構 佐藤 達彦 先生 講演2: (仮) Geant4/PTSIMの紹介と完全モンテカルロシミュレーションの役割 富山高専 阿蘇 司 先生 講演3: (仮) 診断分野の医療データサイエンス 帝京大 古徳 純一 先生 講演4: 生成AIの最新動向と新しい活用 明治学院大 永田 毅 先生 講演5: 日本の医用画像データで医療AI/創薬AI革新を起こす(仮題) Callisto株式会社 Changhee Han (カリス) 先生 講演6: (仮) AIと切り拓く未来のマルチモーダル診療 医薬基盤・健康・栄養研究所 土井 健太郎 先生
2024/04/16 イベント 2024年度第1回医療放射線技術研究会のご案内 2024年度第1回医療放射線技術研究会を、7月6日(土)に下記の通り開催いたします。開催案内:2024 年度 第 1 回 医療放射線技術研究会開催案内:(アクセス出来ない方はこちら)今回は「放射線医療分野におけるデータサイエンス」がテーマです。医学物理士認定機構の業績評価点の対象(コードF2単位数3)として例年認定を頂いており、今回も申請中です。(現地参加者のみ) 【開催日】2024年7月6日(土)12:00 – 17:30【開催形態】現地&オンラインのハイブリッド開催※質疑は現地優先。オンラインはチャットでのみ質問可(予定)【現地会場】大阪大学医学部保健学科棟(吹田キャンパス)第1講義室〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-7【参加費】無料【定員】現地参加-100名程度(予定)【申込】必要● 締切:2024年06月24日(月)正午● 申込フォーム(アクセス出来ない方はこちら)完了後、確認メールが記入したメールアドレスに届きます。お問合せ先: 田久:takyu.soudai●qst.go.jp& 松本:matsumoto.shinnosuke●tmu.ac.jp(メールを送信される場合は●を@に変換してください) 【プログラム概要】講演1: PHITSの概要とその医学物理応用~データサイエンスとの接点を探して~ 大阪大学・RCNP、原子力機構 佐藤 達彦 先生 講演2: (仮) Geant4/PTSIMの紹介と完全モンテカルロシミュレーションの役割 富山高専 阿蘇 司 先生 講演3: (仮) 診断分野の医療データサイエンス 帝京大 古徳 純一 先生 講演4: 生成AIの最新動向と新しい活用 明治学院大 永田 毅 先生 講演5: 日本の医用画像データで医療AI/創薬AI革新を起こす(仮題) Callisto株式会社 Changhee Han (カリス) 先生 講演6: (仮) AIと切り拓く未来のマルチモーダル診療 医薬基盤・健康・栄養研究所 土井 健太郎 先生