ニュース
2018年度幹事選挙を会員マイページからの電子投票にて行います。
電子投票期間は11月13日(月) ~ 12月1日(金)です。
2017年秋学術講演会にて優秀なポスターを発表された学生に「学生ポスター賞」が授与されました。受賞された皆さま、おめでとうございます。
放射線分科会誌「放射線」の43-2(特集:放射線・粒子シミュレータの最新動向)がオンラインで発刊されました。分科会のWEBのアーカイブページからもご覧いただけます。分科会員の皆様には冊子版が近日中にお手元に届く予定です。
今般、本分科会にて発刊いたしました放射線分科会誌「放射線」の43-1がの中で、表紙のタイトルのほか背表紙に誤植があり、多大なるご迷惑をおかけいたしました。これは編集過程における校正ミスであり、関係者の皆さまに深くお詫び申し上げます。今後、再びこのようなことのないよう、十分に注意を払ってまいる所存でございますので、なにとぞご寛容のほどお願い申し上げます。
放射線分科会誌「放射線」の43-1が発刊されました。分科会のWEBのアーカイブページからもご覧いただけます。(※アーカイブのアクセス用パスワードが変更されました)
放射線分科会誌「放射線」の42-4が発刊されました。分科会のWEBのアーカイブページからもご覧いただけます。
任期満了に伴い、幹事メンバーが交代しました。
2017年春季学術講演会にて優秀なポスターを発表された学生に「学生ポスター賞」が授与されました。受賞された皆さま、おめでとうございます。
放射線分科会誌「放射線」の42-3が発刊されました。分科会のWEBのアーカイブページからもご覧いただけます。
放射線分科会誌「放射線」の42-3が発刊されました。分科会のWEBのアーカイブページからもご覧いただけます。
放射線分科会誌「放射線」の42-1が発刊されました。分科会のWEBのアーカイブページからもご覧いただけます。
特許庁では、世界最高の知的財産立国を実現するために、優れた人材を任期付職員(特許審査官補)として採用します。
応募締切り:平成28年11月18日(金曜日)必着
詳細の掲載先: http://www.jpo.go.jp/shoukai/saiyou/2016ninkitsuki_shinsa-kanho.htm
応用物理学会放射線分科会では、第23回「放射線賞」および「放射線奨励賞」の候補者を公募いたしますので、自薦、他薦を問わず、多くの方々からのご応募をお待ちしております。
2017年度幹事選挙を会員マイページからの電子投票にて行います。
電子投票期間は11月14日(月) ~ 12月1日(木)です。
2016年秋季学術講演会にて優秀なポスターを発表された学生に「学生ポスター賞」が授与されました。受賞された皆さま、おめでとうございます。